アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」 安宅和人 (著) 【読書メモ】Part.3

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人英治出版Amazon Chapter 2 仮説ドリブン① イシューを分解し、ストーリーラインを組み立てる イシュー分析とは何か イシューを見極めたあとは「解の質」を十分に高めなければなら…

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」 安宅和人 (著) 【読書メモ】Part.2

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人英治出版Amazon Chapter 1 イシュードリブン「解く」前に「見極める」 イシューを見極める 色々な検討をはじめるのではなく、いきなり「イシュー(の見極め)からはじめる」こと…

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」 安宅和人 (著) 【読書メモ】Part.1

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人英治出版Amazon 本書の紹介 本書は2010年の『イシューからはじめよ』(旧版)発売以来、知的生産のバイブルとしてビジネスパーソンを中心に研究者や大学生などから幅広く支持され…

生殖記 読書感想文 朝井リョウ (著)

生殖記作者:朝井リョウ小学館Amazon はじめに 最近、「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない | 三宅香帆 (著)を、読んで自分の感想(大人の感想文)を書くことにも挑戦を少しづつ始めてみようと思います。 内容…

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 富家 翔平 (著) Part.4

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する作者:富家 翔平翔泳社Amazon 第7章 ボトルネックを特定するための全体俯瞰〜⑦実行すべきアクションを見つける〜 01 ターゲット企業に対するリード・商談・受注状…

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 富家 翔平 (著) Part.3

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する作者:富家 翔平翔泳社Amazon 第6章 実行力を高めるマネジメント ⑥実行と改善のサイクルを回す 04 改善活動の強度を高める振替医 施策はやりっぱなしにせず、改善…

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 富家 翔平 (著) Part.2

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する作者:富家 翔平翔泳社Amazon 第4章 コンテンツ戦略を立てる 〜④コンテンツをつくる〜 01 BtoBマーケティングにおけるコンテンツの重要性 **コンテンツは自社の専…

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 富家 翔平 (著) Part.1

最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する作者:富家 翔平翔泳社Amazon 序章 01 プロセスマップで理解する全体像 8つのマーケティングプロセスを「マーケティング組織の立ち上げ/立て直し期」、マーケティ…

最強Appleフレームワーク 松村太郎 (著), 德本昌大 (著) 読書メモ Part.6

最強Appleフレームワーク ージョブズを失っても、成長し続ける 最高・堅実モデル!ー作者:松村太郎,徳本昌大時事通信社Amazon 第5章 組織を加速させるフレームワーク 「パーパス」を示し、気候変動対策を「KGI」と「KPI」で着実に前進させる 「パーパス」の…