アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

AIが答えを出せない 問いの設定力 鳥潟幸志 (著) 読書メモ Part.2

AIが答えを出せない 問いの設定力作者:鳥潟幸志クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon 第3章 問いの設定力を高める 筋の良い問いを設定するための5つの視点 イマ・ココで答えるべき「問いの設定力」 適切な順番に沿った「問いの設定力」 ゼロ…

AIが答えを出せない 問いの設定力 鳥潟幸志 (著) 読書メモ Part.1

AIが答えを出せない 問いの設定力作者:鳥潟幸志クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon はじめに AFTER AI時代のコア・スキルとは? AIに触れて感じた3つの気づき 生成AIに入力する"問い"の質によって、引き出される回答に大きな違いがある 良…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ Part6

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon 第18章 たどり着いた答えはマーケティング・オーケストレーション マーケティング・オーケストレーションは経営戦略 マーケティングは戦略であり思想であり企業文化 マー…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ Part5

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon 第16章 CMOに求められる要件と、CROの役割 CMOのミッションは社内のマーケティング理解度を上げること 先進国と日本のCMOの最も大きな違いはCEOを含むトップマネジメント…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ Part4

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon 第4部 B2B企業が投資すべきマーケティングナレッジとは 第11章 DoV-STP-M-Dという基本フレームワークを理解する B2Bマーケの全体像を表す「DoV-STP-M-D」 この図にあるす…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ Part3

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon 第9章 ものづくりこそマーケティングナレッジを それは誰にとって「良い」のか 視点と視座、マーケティングでは「視座」が大事 視点・・何を見ている 視座・・どこから見…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ Part2

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon 第8章 営業に寄り添う営業生産性の正しい向上法 上げたい営業生産性、その構造とは 営業生産性 = 売上成果(アウトプット)➗ 費用(インプット) 日本の営業生産性、営業…

儲けの科学 The B2B Marketing 庭山 一郎 (著) 読書メモ

儲けの科学 The B2B Marketing(ザ・B2Bマーケティング)作者:庭山 一郎日経BPAmazon はじめに 「儲かっている企業」はマーケティングを企業のど真ん中においています。 アップル、HP、デル、ダッソー、ソニー、パナソニックなど マーケティングは、戦略であ…