アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【プログラミング学習】JavaScriptのオブジェクトのプロパティ

プログラミング学習 オブジェクトの値を取得する オブジェクトの値を取得した場合、 オブジェクト名.プロパティ名のように記述することで、オブジェクトのプロパティの値を取得することができます。 let human = {name :`sato`} console.log(human.name) コ…

【プログラミング学習】JavaScriptのオブジェクト

JavaScriptにおけるオブジェクトの概念 - JavaScriptにおけるオブジェクトは、データや処理といった情報を一つにまとめた集合体です。 データとは、「キー」と「バリュー」のセットを指します。 処理に関しては、別の記事で解説いたします。 プロパティ プロ…

【プログラミング学習】JavaScriptにおけるセミコロン(;)

プログラミング学習 JavaScriptにおけるセミコロン JavaScriptにおいて、変数定義などの最後にはセミコロンを以下のように付与します。 文章の終わりを示すためです。 const name = "太郎" ; const age = 27; const introduction = `私の名前は${name}、${ag…

【プログラミング学習】JavaScriptの色々な関数(無名/即時/アロー)

名前の無い関数 ◎無名関数 関数式で記述されている function(){} が無名関数と呼ばれる部分になります。 無名関数は、関数名なしで関数を定義でき、より簡潔なコードが記述できるメリットがあります。 // 関数宣言 function hello(){ console.log('こんにち…

【読書】THE MODEL 感想まとめ

THE MODEL まとめ感想 1.Why THE MODEL 会社の戦略や文化理解のため,改めて読みたくなった。 2年くらい前に読んだときは、カスタマーサクセス部分を中心に読んでいたため改めて全体を読みました。 学びたいこと SaaSのビジネスモデルの再現性のある「プレイ…

【プログラミング学習】JavaScriptの関数宣言

JavaScriptの様々な関数定義 関数宣言 関数のときに紹介した定義する方法です。 ingkiym926.hatenablog.com function 関数名( 引数 ) { // 関数内の処理 } こちらの関数宣言はRubyと共通部分も多かったと思います。 JavaScriptでは関数の定義のために、別の…

【プログラミング学習】JavaScriptの戻り値

プログラミング学習 ◎戻り値 - Rubyではメソッドにおける最後の戻り値が、戻り値として処理されました。 def calc(num1,num2) num1 * num2 end num1 = 5 num2 = 6 puts calc (num1,num2) # 戻り値は30が表示 一方JavaScriptでは、関数の戻り値をreturnを用い…

【プログラミング学習】JavaScriptの関数

◎JavaScriptの関数 JavaScriptの関数とは、Rubyでいうところのメソッドのことを 関数と呼びます。Rubyでメソッドを定義する際はdef メソッド名 ~ endと記述をしていました。 JavaScriptでは、function 関数名( ) { 処理 }と記述することで関数を定義します。…

【プログラミング学習】JavaScriptの配列の繰り返し処理

■プログラミング学習 ◎forEach関数 forEach関数とは、配列に格納されている要素の1つひとつに対して 繰り返し処理を行う場合に用いられる関数です。 配列.forEach( function(value){ // 処理の記述 }) 上記のように、forEach関数の引数に、関数(function)を…

【プログラミング学習】JavaScriptの条件分岐

■プログラミング学習 ◎条件分岐 JavaScriptで条件分岐をする際には、Ruby同様if文を使います。 if (条件式1){ // 条件式1がtrueのときの処理 } else if (条件式2) { // 条件式1がfalseで条件式2がtrueのときの処理 } else { // 条件式1も条件式2もfalseのと…