アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【プログラミング学習】Rspecの導入と単体テストコード

■プログラミング学習 ■読書 外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~ 山口 周 ■プログラミング学習 ◎Rspecを追加 前回続いて、Rspecを実行するためには、Gemfileに記述が必要になります。```group :development, :test do~~~~~~~~gem 'rsp…

【プログラミング学習】テストコードRspecを知ろう

■プログラミング学習 ■読書 外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~ 山口 周 ■プログラミング学習 ◎テストコード アプリケーションの機能を実装したら、正しく想定道理に動くかを自分でブラウザを操作して確認をしてきました。しかしそれ…

【プログラミング学習】GitHubを用いた開発の流れ

■プログラミング学習 ■読書 外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~ 山口 周 ■プログラミング学習 ◎マージ作業 プルリクエスト後、レビュアーが確認をし、修正点があるときはGitHub上でコードに対してコメントを残すことができます。その…

【プログラミング学習】GitHub Desktopの開発の流れ

■プログラミング学習 ■読書 働くことの人類学 仕事と自由をめぐる 仕事と自由をめぐる8つの対話 ■プログラミング学習 ◎commit masterブランチから新しいブランチを作成し、作業する内容で作成をいたします。例えば、投稿画面を作成する場合 「投稿画面作成」…

【プログラミング学習】GitHub Desktopの開発の流れ

■プログラミング学習 ■読書 外資系コンサルの知的生産術 著 山口周氏 ■プログラミング学習 ◎GitHubの開発の流れ ブランチ作成 ↓プルリクエスト ↓コードレビュー ↓マージ ↓pull【流れイメージ】 ◎ブランチの役割 ブランチとはリポジトリで管理しているファイ…

【プログラミング学習】GitHub Desktopを使ってみる

■プログラミング学習 ◎Gitを用いたバージョン管理の準備 Gitで管理するためには、まずアプリケーションのその時点の状態を保存するための箱を用意する必要があります。その箱をリポジトリと言います。 ◎リポジトリ リポジトリとは、Gitの管理下にあるファイ…

【プログラミング学習】GitとGitHub

■プログラミング学習 ◎GitとGitHubの仕組み 多くのエンジニアや企業が使っている「Git」と「GitHub」についてです。アプリケーションを作成する際に、「ある程度、機能を実装したものの、作り直す必要性がわかり、もとに戻したい」という状況がでてきます。…

【プログラミング学習】WEBアプリケーションの基本設計 DBの要素を抽出

■プログラミング学習 ◎モデリング モデリングとは、エンティティの分類や関連付けを行い、模型のように表すこと。エンティティ自体を見直し、エンティティ同士の関係性を考え、図などに表記したりすることです。・イメージ 続いて、モデリングされたDBをさら…

【プログラミング学習】WEBアプリケーションの基本設計 画面遷移

■プログラミング学習 ◎画面遷移図とは、どの画面でどんな操作をしたら、どのページに移動するかを図で表記したものになります。画面遷移図で調べたらツールを紹介されているサイトもありました。 webdesign-trends.net ◎DB設計とは、開発に使用するDB(デー…