アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【プログラミング学習】WEBアプリケーションの基本設計・DB設計

■プログラミング学習 ◎基本設計 要件定義などを行い、機能の洗い出しをしたあとに開発業務をスムーズにするために設計を行う。基本設計では、要件定義の内容を開発に必要な内容へまとめることで、「外部設計」ともよばれる。アプリケーションの必須要素であ…

【プログラミング学習】WEBアプリケーションのサービス設計

■プログラミング学習 ◎アプリケーション企画 アプリケーションの制作における「企画」とは、「どのようなアプリケーションを作成するか?」から「開発をスタートさせる」までを考えることです。企画の方法はたくさんあるため、重要と個人的に思っていること…

【プログラミング学習】アプリケーションの開発手順

■プログラミング学習 ◎アプリケーションの作成の手順 アプリケーション制作の一般的なフローとエンジニアが関与する部分について整理しました。 ◎企画〜設計 企画 |アプリケーションの内容を考案要件定義 |アプリケーションの仕様や、要件を洗い出します設…

【プログラミング学習】Ruby on Rails エラー

■プログラミング学習 ◎エラー画面 今エラーと戦っており、エラー画面からどこが問題なのか確認しその部分から、解決の仮設を立て修正、検証をしていく。仮設が建てられない場合、その他の情報を加味しながら、仮設を立て、検証を行う繰り返しの作業になる。 …

【プログラミング学習】Ruby on Rails 投稿検索機能

■プログラミング学習 ◎searchアクションsearchという命名で、7つのアクション以外のアクションを定義する。collection と memberをルーティングを設定する際に使用する。これを使用することで、生成されるルーティングのURLと実行されるコントローラーを任意…

【プログラミング学習】Ruby on Rails ルーティングのネスト

■プログラミング学習 ◎ルーティングのネスト ネストは、ある記述の中に別の記述をして、親子関係を示すことで「入れ子構造」とも呼ばれす。ルーティングのネストは、あるコントローラーのルーティングの中に、別のコントローラーのルーティングを記述するこ…

【プログラミング学習】Ruby on Rails 部分テンプレート

■部分テンプレート ◎部分テンプレート ビューファイルにおいて繰り返し使用するコードを切り出し、再利用をする仕組みのこことで、コードの記述量を減らし管理しやすくするために使用をする。 Railsでは、繰り返し使用されている部分を「_〇〇.html.erb」と…

【プログラミング学習】Ruby on Rails 表示順番の並べ替え

■プログラミング学習 ◎orderメソッド モデルが使用できるメソッドの一つ。orderメソッドでは、並び順を変更する。引数には、「並び替えの基準となるカラム名」と並び順を半角スペースでつなげて指定をする。``` インスタンス = モデル名.order("基準となるカ…

【プログラミング学習】Ruby on Rails ユーザーログイン時の表示切り替え

■プログラミング学習 ◎user_signed_in? メソッド deviseのメソッドで、ユーザーがログインしているか否かを判断できる。if文と論理演算子を用いて、現在ログインしているユーザーかどうかで表示を変える。``` 例 <% if user_signed_in? $$ current_user.id =…