アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

【読書メモ】1分で話せ 伊藤 羊一 (著) Part2

第3章 相手を迷子にさせないために「スッキリ・カンタン」でいこう

集中して聞いてもらうため

  • プレゼンをするときには聞いてもらうことが必要
  • そのために「スッキリ・カンタンでいこう」
  • 資料作り、ストーリー展開、言葉遣いすべてを「スッキリ・カンタン」に

    言葉もスライドもスッキリ

  • 「短く、言いきる」 - スライドは「読まずに入る」ことを目指す
  • 資料の文字はすくなく「すっと」頭に入るようなものを心がける

カンタン

  • 中学生が理解できる言葉しか使わない

第4章 1分でその気になってもらう

正しいことを言うだけでは、人は動かない

  • 理解するだけでは人は動かない
  • 頭の中に生まれたイメージによって、心を動かす
  • つまり、自分に当てはまるかどうか

当てはまるためのアプローチの2パターン

  • ①聞き手の頭の中にイメージを描いてもらう
  • ②聞き手にイメージに入ってきてもらう

①聞き手の頭の中にイメージを描いてもらう

  • ビジュアルを見せる
  • 写真や絵、動画でしっかり説明する。(イメージを沸かせたいと思うことに関連するもの)
  • 「たとえば」といって、具体的な事例を示す
  • ピラミッドは3段で作る! 「結論」→「根拠」→「たとえば」

②聞き手にイメージに入ってきてもらう

  • 「想像してみてください」と自分の作ったイメージに入り込んできてもらう