アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

【プログラミング学習】JavaScriptの基本的な構文

■プログラミング学習

f:id:yuma6128:20211223105616j:plain

デベロッパーツール
JavaScriptデベロッパーツールを使うことで、コードを実行→結果表示の確認ができます。
デベロッパーツールはブラウザ開発者ツール、検証ツールなどとも呼ばれており、ブラウザに付属して使うことができます。
下記のようなことができます。
・表示しているサイトのHTMLの要素の確認・編集
・表示しているサイトのCSSの確認・編集
JavaScriptの実行
※このページのデベロッパーツールを使うとこうなります

f:id:yuma6128:20211223110236p:plain

ElementsはHTML,CSSの確認編集
ConsoleJavaScriptの実行をすることができます。

デベロッパーツールをブラウザで起動するには、
Command  + Shift + Cで起動できます。


コンソールに文字を表示させる方法
・console.log

f:id:yuma6128:20211223111236p:plain

console.log("ここに文字を入力")し、Enterで文字が表示されます。

◎変数定義について
・var  コンソール

f:id:yuma6128:20211223112519p:plain
varは再定義、再代入可能な古い書き方になります。
特徴は再定義、再代入可能。
リンゴが再代入、バナナが再定義。
※現在の開発現場において、varはあまり使われていないです。

・const(コンスト)
constは、後から書き換えることが出来ない変数を定義する書き方です。
再代入、再定義が不可という制約があります。
※constで指定する「書き換えることが出来ないデータ」は正確には「定数」と呼ぶ。

f:id:yuma6128:20211225082151p:plain


・let(レット)
letは後で書きけることが出来る変数を定義する書き方です。
再代入は可能、再定義は不可という制約があります。

f:id:yuma6128:20211225082805p:plain

f:id:yuma6128:20211225082813p:plain