アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

【読書メモ】現場の事例で学ぶ!IT企業のためのBtoBマーケティング 技術・製品・サービスの魅力を確実に伝える方法 新村 剛史 (著) Part 9

第9章 製品を売るために学ぶべき技術の話

マーケティングとエンジニアの関わりを効率化する技術の情報

エンジニアとのコミュニケーションに役立つモデル化

  • モデル化 つまり図表化のスキルが重要
  • モデルを使い、文字で書くよりも理解しやすく、認識の相違を減らせる
  • ソフトウェアのモデル化の中で有名なのかUML(Unified Modeling Language)

マーケティング遂行のために理解しておくべき技術

  • データの取扱
    • データベースの仕組みについて理解できる必要がある。
    • データの分析で必要なのは、SQL、もしくはBIツール
  • Webの技術
    • Google アナリティクスなどのWeb解析ツール
  • 今後は機械学習自然言語解析なそも

技術トレンドを読むための技術の話

トレンドワードの定義と背景を知る

  • トレンドワードのキャッチはIT系メディアの記事や、大手ITベンダーのニュースリリースブログあたりから探してくる。
  • トレンドワードを見つけたら、定義を正しく知ること。

技術関連性を知るための基礎知識

  • IT技術における技術の変換の歴史を学ぶ
  • IT技術を水平的に学ぶ

顧客にソリューションの価値を伝えるための技術の話

最低限知るべきプラットフォームの知識

  • クラウドかオンプレミスか、モバイルかPCか
  • マーケティング的観点から、プラットフォームについて理解して対応すべきは、脆弱性サポートライフサイクルSLA
  • 脆弱性脆弱性とはソフトウェアにおけるセキュリティ上の欠陥
  • サポートライフサイクル|各プラットフォームベンダーのサポートが終了すると脆弱性を含む不具合への修正が提供されなくなる。(Windows 7Internet explorerなど)
  • SLA|Service Level Agreement 一般的に稼働率で提示され「ある一定期間でプラットフォームが停止する時間はこの時間以下になるようにします」ということを示します。

     製品で使われている技術の知識

  • マーケティングメッセージでも、顧客とのコミュニケーションでも、エンジニアとのコミュニケーションでも正しく理解し、ある程度説明できるようにしておく必要がある。