アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

【読書メモ】女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書 池原 真佐子 (著) Part2

第3章 深い1on1を実現する2つのスキル 1on1が変わる!「ディープカンバセーション」

1on1における「ディープカンバセーション」とは

ディープカンバセーション

  • 3章、4章は具体的な1on1のスキルを磨く方法の解説。

    ディープカンバセーション

    相手との信頼関係を構築し、相手の本当の課題に気づくべく話を深めていくためのスキル

ディープカンバセーションの3つの要素

①信頼関係構築
②傾聴
③深掘り

信頼関係構築

  • 1on1の中でまず何より大事なのが、相手との信頼関係の構築
  • そのために、「否定しない」という姿勢
  • 意見は違っていても良いが、否定はしてはいけない
  • 相手に与えるイメージを考える
  • 相手に不快感や不安感を与えないために、信頼に足る服装や振る舞いをする

「話し方」を考える

  • 信頼関係を築くまで話すトーンは相手に合わせる
  • 「でも」「だって」「ですから」など「D言葉」はなるべく使わない
  • 無意識の偏見に気をつける

「自己開示」をしよう

  • 自分が自己開示していないのに、相手も心を開きづらい
  • 1on1の冒頭1、2分は自己開示をするのがおすすめ
  • 自己開示の具体的な方法
    • 相手に関心がありそうな話題を振る→ 「相手に関心を示す」
    • 自分の話も最後に少し添える
  • 相手と自己紹介シートを交換しておき、あらかじめ話を準備しておく

立場上行ってはいけないひと言に注意をする

  • 愚痴に同調しての「自分もあの人が嫌い」
  • 会社の批判を公然と行う
  • 1on1を部下や後輩に対して実施する側なのに「人の成長に興味がない」

信頼関係構築のために「守秘義務」は死守しよう

  • ①1on1の冒頭で相手に明言しておく
  • ②会社への報告もワンステップ踏む
  • ③適切な場所を選んで実施する
  • ④セキュリティ対策は万全にしておく
  • SNSでは「他言無用」と「言動一致」がキーワード

傾聴

傾聴は言うは易し、きちんと実践するにはなかなか難しいスキル

  • 傾聴の4つのポイント

    言葉の奥にある「思い」に目を向ける

    相手の表面的な話だけに意識を向けてはいけません。「この人がこれを話すということは、本当は何が言いたいんだろう?」と、相手の課題の本質に意識を向けましょう

同調するのではなく共感を示す

  • 相手の真意を考えながら、共感を示す。
  • ただし「共感」と「同調」は似て非なるもの
  • 相手の気持ちに寄り添いつつ、相手を理解しようとする言動が「共感」

口を挟まず相づちのバリエーションをもって話を引き出す

  • 相槌の例
  • 「ええ」「うんうん」「そうなんですね」「んー」「へー」「あー」「おー」(相手にそうなんだという顔で深く頷きながら)「なるほど」「たしかに」
怖がらずに間をとる
  • 沈黙の時間が怖くて、間が取れない人も多い
  • 沈黙を恐れて、質問攻めにしてしまうと、1on1はうまくいかない
  • 「リフレーズ」と組み合わせ、「とにかく待つこと」を意識する
  • 「相手が話し終えたら7秒待つ」がコツ

深掘り

リフレーズを使って話を深掘りする

  • 話を深める大前提、「いきなり質問」ではなく、「まず傾聴+リフレーズ」
  • 具体的には、相手が発した言葉のラスト一部分を疑問形でリフレーズする「疑問形のリフレーズ」と「キーワードのリフレーズ」

「質問」を使って話を深掘りする

  • 言語化が苦手な相手の場合は、「はい/いいえ」「AかB」で答えられる「クローズドクエスチョン」も活用する

オープンクエスチョンは4W1Hで聞く

  • 相手に自由に話してもらうオープンクエスチョンは、「いつ(When)」、「どこで(Where)」、「誰が(Who)」、「何を(What)」「どのように(How)」
  • なぜは相手を責めているようにも映り、思考停止させることがある
  • 理由を尋ねるときは「なぜ(Why)」を「何を(What)」に置き換える

質問の応用編① 五感で聞く・感情の動きで聞く

質問の応用編② 定量化して聞く

>何%くらいか、10段階で言えばどれくらいか

質問の応用編③ 立場や時間軸を動かして「違う視点」で聞く

質問の応用編④ 自分から見える相手について聞く

質問の応用編⑤ 相手の思い込みを指摘する

質問の応用編⑥ 制約を外して聞く(魔法の質問)

(今ある制約は一旦すべて脇に置いて)もしすべての条件が整うなら、あなたは何をしたいですか?

質問の応用編⑦ 沈黙破りの質問

「今、頭にどんなことが浮かんでいる?」