アウトプットを頑張る

初めてのプログラミング学習期間中の記録と、日頃読んでいる本をメモのアウトプットをがんばります。

【読書メモ】スマートな悪 技術と暴力について 戸谷 洋志 (著) (Part.1 はじめに〜第1章 )

スマートな悪 技術と暴力について作者:戸谷洋志講談社Amazon はじめに いまあなたの周りには、いったいいくつスマートデバイスが存在するだろうか。 私の目の前に、iPhone、Apple Watch、Oura Ring、Alexaなどなど、家だけで見てもスマートなものが多い。 ス…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第6章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon 第6章 マーケティングで継続的に「価値」を高め続けるー企業も人も、価値を生み出すことで成長し続ける 継続的に価値を生み出すためには? 企業が生き残る…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第5章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon マーケティングとブランディング 一過性と継続性と離反、そしてブランディングへ お客さまから常に選ばれ続けるためには? プロダクトは「価値の評価」にさ…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第4章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon 第4章 0から1、1から10、10から1000へー継続的なグロースの実現 「最初のお客さま」をどう見つけるか? 以下の3つに単純化して、それぞれのビジネスの機会…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第3章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon 第3章 価値は「お客さま」と向き合うことでわかるー価値をどう知り、どうつくるか 「お客さま」を理解するためには、まず何からはじめればいい? すべては…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第2章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon 第2章 マーケティングとは「価値づくり」ーマーケティングを理解するためのもっとも大切な「価値」の話 「価値」って何ですか? WHO(誰に)とWHAT(どんな…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 第1章 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon 第1章 なぜ多くの人が「マーケティングの樹海」に迷い込んでしまうのか? そもそもマーケティングって何ですか? マーケティングの言葉の定義はあいまい、…

【読書メモ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人 西口 一希 (著)

マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ作者:西口一希日本実業出版社Amazon はじめに マーケティングの樹海に迷い込んだ旅人 そもそも何をすればいいのかわからない 市場調査しても十分に活かしきれない 販促をしても売上が上がらな…

【読書メモ】模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書 佐宗 邦威 (著) Part3 第3章 創造 つくる

模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書作者:佐宗 邦威PHP研究所Amazon 模倣によって「感性のセンサー」が働き、 想像によって自分が描いてきた思いやビジョンが生まれてくると 自然と形にしたくなる。これが「創造」 「創造」のプロセスは、華やかな…

【読書メモ】模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書 佐宗 邦威 (著) Part2 第2章 想像 えがく

模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書作者:佐宗 邦威PHP研究所Amazon 第2章 想像 えがく まねることで「感性のセンサー」が研ぎ澄まされてくると、日々のなかでいろいろな感情を感じやすくなる。 「素敵だ」や「なんかこれは違うよな〜というモヤモ…

【読書メモ】模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書 佐宗 邦威 (著) Part2 第1章 模倣

模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書作者:佐宗 邦威PHP研究所Amazon 第1章 模倣 まねる 「まねる」ときに大切なのは 小さな違いまで観察すること、それが自分の感性のセンサーを働かせる ことになります。感性のセンサーが働くようになると、自分の…

【読書メモ】模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書 佐宗 邦威 (著) Part1 はじめに

模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書作者:佐宗 邦威PHP研究所Amazon はじめに 創造する力とは希望をつくる力 創造というとどんなイメージをもちますか? この本でいう創造 = 自分の内面の感性で、いまはまだ存在していないものを想像し、それを世の…

【読書メモ】サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 Part 5

「データと対話」で職場を変える技術 サーベイ・フィードバック入門 これからの組織開発の教科書作者:中原 淳PHP研究所Amazon 第5章 サーベイ・フィードバックの盲点 病その1 サーベイすれば現実は変わる病 「最新の手法に基づいた調査をしていれば、組織の…

【読書メモ】サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 Part 4

「データと対話」で職場を変える技術 サーベイ・フィードバック入門 これからの組織開発の教科書作者:中原 淳PHP研究所Amazon 第4章 効果的なサーベイ・フィードバックのプロセス:後編〜フィードバックミーティングの実施〜 サーベイ・FBの第2フェイズ:フ…

【読書メモ】サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 Part 3

「データと対話」で職場を変える技術 サーベイ・フィードバック入門 これからの組織開発の教科書作者:中原 淳PHP研究所Amazon 第3章 効果的なサーベイ・フィードバックのプロセス:前編〜サーベイの実施と職場の見える化〜 サーベイ・FBの第1フェイズ:サー…

【読書メモ】サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 Part 2

「データと対話」で職場を変える技術 サーベイ・フィードバック入門 これからの組織開発の教科書作者:中原 淳PHP研究所Amazon 第2章 フィードバック理論 サーベイ・フィードバック基本の「3ステップ」 「見える化」「ガチ対話」「未来づくり」 第1フェイズ …

【読書メモ】サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 Part 1

「データと対話」で職場を変える技術 サーベイ・フィードバック入門 これからの組織開発の教科書作者:中原 淳PHP研究所Amazon 目次 はじめに サーベイの問題 サーベイ・フィードバックとは 勘と経験に基づくマネジメントからの脱却 第1章 なぜサーベイ・フィ…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part13

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon エピローグ 僕たちに希望は必要ない 問題がのこっていることを告白しなくてはならない。 世界がめちゃくちゃに壊れているという問題だ 北極圏で気温33度を記録 新型コロナウイルスの世界中の…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part12

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第14章 暗闇のなかで一歩を踏み出す 『時間を支配するものが、人生を支配する』。タイムマネジメントの第一人者ブライアン・トレーシーの著書 この時間を支配しようとす…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part11

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第13章 ちっぽけな自分を受け入れる 自分の人生が無意味ではないかと疑うのは、とても不安なことだ。でもそれは、必ずしも悪いことではない。そう考えること自体、内面の…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part10

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第12章 時間をシェアすると豊かになれる 僕たちを悩ませる大きな問題は、人との付き合いだ。 生産性のアドバイスは、たいてい、時間の使い方をすべて自分で決められるこ…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part9

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第11章 留まることで見えてくるもの 「忍耐」や「我慢」はネガティブな響きがある。 しかし、社会が加速するにつれて事情が変わった。 忍耐が強みになる場面が増えた。 …

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part8

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第10章 忙しさへの依存を手放す 「現実を思い通りに動かしてやりたい」という傲慢な態度こそが、苦しみを引き起こす。中国では古くから、この洞察が道教思想の中心にあっ…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part7

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第9章 失われた余暇を取り戻す 「時間を取り戻せ」キャンペーンの発するメッセージが、休日を増やそう、労働時間を短縮しよう。でもその要求を裏付ける理屈は「十分に休…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part6

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第8章 人生には「今」しか存在しない 時間をコントロールしようという態度が、もうひとつ別の弊害を生み出す ⇒ 「時間をうまく使おう」という強迫観念 時間の「道具化」…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part5

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part2 幻想を手放す 第7章 時間と戦っても勝ち目は無い ホフスタッターの法則 「どんな仕事であれ、つねに時間は予想以上にかかるものであるーたとえホフスタッターの法則を計算にいれてもだ…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part4

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part1 時間を直視する 第5章 注意力を自分の手に取り戻す 現実は注意力によってつくられる 心理学者のティモシー・ウィルソンによると、人間が意識的に注意を向けることができるのは、脳内に…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part3

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part1 時間を直視する 第3章 「時間がある」という前提を疑う 死へと向かっていく存在 ハイデガーは「存在と時間」で無ではなく有である、という事実こそが何よりすごいことと述べている ハ…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part2

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon Part1 時間を直視する なぜ、いつも時間に追われるのか 限られた時間をどう使うか、わたし達は厄介な先入観を刷り込まれている。 それを認知するために、時計のなかった時代をまず知る。 中…

【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン (著), 高橋璃子 (翻訳) Part1

限りある時間の使い方作者:オリバー・バークマンかんき出版Amazon イントロダクション 長い目で見れば、僕たちはみんな死んでいる 80歳まで生きるとして、人生はたった4000週間 運良く90歳まで生きて、4700週間くらい 世の中のタイムマネジメント本は人生が…